
11月8日は「いい歯の日」
日本歯科医師会では、「いつまでも美味しく、そして、楽しく食事をとるために、口の中の健康を保っていただきたい」という願いを込めて、厚生労働省とともに 1989年(平成元年)より「80歳になっても自分の歯を20本以上保ちましょう」という「8020運動」を積極的に推進しており「い...

10月8日は「入れ歯の日」
10月8日は入れ歯の日です。 入れ歯の不具合はございませんか? 入れ歯が合っていない、壊れている箇所があるなどの不具合があれば 歯茎を傷めてお口の中の環境が悪化する原因になります。 少しでも気になるようなら早めに入れ歯の点検をおすすめします。...

歯科検診を受けて秋の味覚を楽しみましょう!
食欲の秋ですね 秋は美味しいものがいっぱいで秋の味覚を思いっきり楽しみたいものです 歯やお口の中に異常があればせっかくの美味しい食べ物も楽しめません そうならないよう、定期的な歯科検診をオススメします。 虫歯になってから、歯や歯ぐきが痛くなってからでは治療の時間や費用も...